忍者ブログ


看板屋ブライトサインの日常

岐阜・愛知の看板・印刷を取り扱っている会社[株式会社ブライトサイン]のブログです。

07/01

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/27

Sun

2013

皆様こんにちわ!!

ブライトサインのスタッフSです!!

寒波が到来し、一面真っ白でしたね!
今日は朝から路面が凍り、とても寒さを感じます。

そんな天候ですが、当社は負けずに頑張っております。


まずこちらの物件のご紹介です。
こちらのアクリル部分です。

現状の看板ですが、色が褪せてしまっています。
このアクリル板を取り替えて新しい屋号に変えます!
まるごと取り外して、採寸して準備します。

01.jpg

取替え後はこちら!サイズもきっちり、完全に面板がリニューアルされました!!







つぎはこちらのお店です。
こちらの建物を全面リニューアル致しました!

35bc18f6.jpeg







































建物の周りの看板が老朽化しているため、印象があまり良くありませんね。



そこで建物全体をリニューアルいたしました!

d40f2272.jpeg






























まずは袖看板。道から一番目立つ部分ですのでコレが綺麗になっているのといないのでは
差は一目瞭然です。








上の階への案内のため上に向かう看板も
階段の踊場にも看板を設置!

入り口の張り替えでこれだけ印象が変わりますね。
84f20b73.jpeg


























































入り口に屋号貼り付けし、周りの窓には和紙風のウィンドウフィルム
を貼り付けて、雰囲気を出しております

6d5a96dd.jpeg



































































建物も全体を塗装致しました!
全体の色合いが変わったので与える印象がガラリと変わり
お客様に与える印象も随分変わります。

窓面にも各階の紹介を貼って広告効果UP!

7733b9c1.jpeg

















































































こちらの三国家様は2/1オープンです!
中津川市郵便局からすぐの場所です。

当社が取り付けた看板を目印にお誘い合わせの上よってみてはいかがでしょうか?



今週はここまでとなります!
それでは!!
PR

12/22

Sat

2012

皆様こんばんわ!!!
ブライトサインスタッフSです

もうクリスマス!!過ぎれば年の瀬!!
日々がとても速いですね!!


今日は、看板の塗装についてご紹介。
まずこちらをご覧ください

色が剥げてしまい、よい印象は与えない状態ですね・・・

やっぱり看板は綺麗な方がいいですね!!

そこで


ff5f670d.jpeg
まずはネオン管を取り外しておきます。
そのままでは、ペンキまみれになってしまいますので・・・


一度、取り外しが終わりましたら、次は塗装工程に。
7cceb0e9.jpeg
看板が大きいので塗る面積がとても多いです!!!
ですが、一文字ずつ地道に塗装を進めます。




進めて進めて








その結果が








こちら!!!

b75aaa44.jpeg

見事に復活!!
錆びていたため古臭い印象が強かったですが
塗装し直したことによって取り付けたてのような輝きに!!

塗装一つでも、与える印象はこれだけ変わりますね!!!
塗装ってすごい!!


店舗の、鉄の錆びてしまった部分や、外部の塗装が褪せたりはがれてしまっている
そんな時は一度ご相談ください!!

12/02

Sun

2012

皆様こんばんわ!
ブライトサインのスタッフSです。

毎朝の風が非常に冷たくなりましたね!

今週も看板の設置工事を紹介します。



CIMG5648.JPGCIMG5649.JPG 







こちらは入り口横のカッティングシートです。
白文字ではっきり認識できます。




こちらは袖看板の撤去と新設でございます。
まずは、既設看板の撤去を行います。
看板自体が大きいので、慎重に2台で行いました。
CIMG2149.JPGCIMG2148.JPGCIMG2146.JPG








CIMG2152.JPG取り外したあとはペンキで壁面を塗装
水垢や、サビ跡が綺麗になりました。







CIMG5646.JPG新しい看板を取り付けました。
とても綺麗にリニューアルされて
お客様も大変満足されています。










こちらは津島市の整体House健康堂様の看板の上張りです。
前回の看板の上にNewデザインのインクジェットシートを貼り付けて
仕上げてあります。
CIMG2157.JPGCIMG2156.JPG







更に、投光器も設置しました。
しっかり照らされ屋号もハッキリ!!
軒下の部分にもアームを短くしたモノを設置!こっちもあかるい!
CIMG2161.JPGCIMG2159.JPGCIMG2158.JPG












今後、まだまだ、気温が下がっていきます。
雪が観測された地方もある程度に冷え込んでいきますが
当社はまだまだ年末に向けて、看板工事を頑張ります!


それでは!

11/24

Sat

2012

鏡のようにピカピカな

皆様こんばんわ!
ブライトサインのスタッフSです!


先週、写真をチラリと紹介していた施工準備中の看板が
施工完了しましたので、ご紹介いたします。


まずはポール看板工事です
CIMG5544.JPG
建てる個所に穴を開口しています。
建てるポールよりも大きく穴を開けなくてはいけないので
掘る土の量もなかなかの量になります。




CIMG1925.JPG
で、建てるのが先週チラリと見えていた
この写真の商品。





CIMG5543.JPGCIMG5542.JPG






ステンレス製の商品なので
重量がとてもありますので作業車両2台がかりの大工事です

CIMG5588.JPG

バンッ!!



この看板、実は鏡面仕様で、顔が映るほどに輝きがあります!
※実際に映ります

とてもピカピカで存在感がちがいます。


さらに、箱文字も施工。ロゴマークの細かい部分は、特殊な加工によってくり抜いてあります。
CIMG1958.JPGCIMG5586.JPG









CIMG1960.JPG



















見事に完成でございます。
これなら、来院されるときも、迷わず見つけられますね。






そして










夜間になると






点灯!
CIMG5568.JPGCIMG5562.JPGCIMG5567.JPG







ポール看板は内臓のLED蛍光灯で煌々と輝き、箱文字はLEDバックライトで夜の闇に
屋号を浮かび上がらせます。







以上、今週のご紹介でした。
来週もさらに冷え込みますが、寒気に負けぬようさらに気合を入れて当社は頑張ります!!

11/17

Sat

2012

LEDの消費電力について

皆様こんにちわ!!
ブライトサインのスタッフSです。

今年もあと1か月半程度となりました!


今日は、LEDランプと従来の水銀灯ランプの比較についてご紹介いたします。

CIMG1722.JPGこちらの店舗では
水銀灯のランプ(160W)9灯を使用していました。

160Wが9灯ですので消費電力も相応のモノでした。




CIMG1742.JPGそこで、LEDへの取り換え







CIMG1743.JPG(水銀灯ランプさん達お疲れ様でした。)







CIMG1745.JPGLEDランプに変更したところ
明るさは160W相当のままで
消費電力はなんと17Wです!

数字だけでもどれだけ、数字が減ったかお分かりかと思われます。



交換したことで、消費電力もお得になり、お客さまにも大変喜ばれております。

                                                                    

CIMG1925.JPGCIMG1928.JPGCIMG1930.JPG







CIMG1927.JPGCIMG1931.JPG








そして、只今納品準備中の商品たちです!

取付した後にまたご紹介いたしますので
お楽しみに!
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新記事

(02/23)
(02/15)
(01/25)
(01/11)
(12/28)

最新TB

プロフィール

HN:
スタッフS
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/11/13
職業:
DTPデザイナー
自己紹介:
岐阜の看板屋、株式会社ブライトサインのスタッフです。

日々、デザインと看板製作を行っております。

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright © 看板屋ブライトサインの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]